契約されたお客様からは感想をいただくこともありますが、果たしてそれは本音でしょうか?
契約をしなかったお客様、連絡がとれなくなったお客様は貴社の店舗やスタッフに対し、どのような印象を持たれた結果、結論を出したのか?
覆面調査を通じて、「良い点・不満点」が「お客様目線」で抽出されることで、会社や店舗の改善につなげることができるサービスです。貴社の更なる発展にぜひご活用ください。
・自社の接客技術やサービススキルの現状を把握する
・顧客満足度をより意識する
・来店後の接客スキル改善のきっかけとする
・良い店舗の事例を学ぶことにより、自社発展のきっかけとする
【A社の課題】
調査の結果は、デザイン性の高さなどのソフト面の強みにより、商品力は高かった。
しかしながら、若手スタッフや事務スタッフが多く、自社の良さを的確に伝えることができていなかった。
調査では「住宅選びの基準設定」に関する項目が0/18点と低い結果が出た。
【なぜ今接客力が求められるか】
n=695
LIFULL HOME’S調べ
実査期間:2015年4月17日~4月21日
調査手法:インターネット調査
対象者:住み替えを検討している18歳~59歳までの方で、東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、大阪、兵庫、京都、福岡、北海道、宮城県、広島県の在住者
約90項目で調査!
※モデルハウスの有無により調査項目が変わります。
注文住宅調査(モデルハウス有・無):78,000円(税別)/2調査
※1診断で2回調査(各回別々の調査員を派遣)を実施いたします。
「LIFULL HOME’S接客診断」の資料を無料でダウンロードいただけます。
納期 | 要相談 ※調査項目 ・ホームページの印象 ・訪問予約電話対応 ・店舗、モデルハウスなどの外観、内装 ・スタッフの身だしなみ、態度 ・ヒアリング力 ・提案力 ・見学対応 ・総合的な営業対応力 |
---|---|
仕様 | ホームページから電話対応、対面での接客を調査いたします。 |
世界一のライフデータベース&ソリューション・カンパニーへ。
LIFULLは「あらゆるLIFEを、FULLに。」をコーポレートメッセージに掲げ、個人が抱える課題から、その先にある世の中の課題まで、安心と喜びをさまたげる社会課題を、事業を通して解決していくことを目指すソーシャルエンタープライズです。現在はグループとして、不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME'S」、空き家の再生を軸とした「LIFULL 地方創生」、シニアの暮らしに寄り添う「LIFULL 介護」など、この世界の一人ひとりの暮らし・人生が安心と喜びで満たされる社会の実現を目指し、さまざまな領域に事業拡大しています。
会社名 | 株式会社LIFULL
英文:LIFULL Co., Ltd. |
代表者名 | 伊東 祐司 |
---|---|---|---|
所在地 | 〒102-0083
東京都千代田区麹町1-4-4 |
定休日 | 土・日・祝日 |