
Ai-COSS(アイコス)
愛溢れる家づくりのために対等な立場で手をつなぐ「業務提携型サービス」
愛溢れる家づくりのために対等な立場で手をつなぐ「業務提携型サービス」
住宅業界 売上高成長率No.1(2020年11月東京商工リサーチ調べ)の「アイ工務店」が培ってきた高効率な事業運営の仕組みを、工務店向けに提供しているのが「Ai-COSS(アイコス)」です。
・契約前のプレゼンや見積りに時間が掛かる
・物件の情報が社内、協力業者とうまく共有できない
・部資材調達のリスクやコストアップ
工務店が抱える様々な課題を包括的に支援。
加盟金やロイヤリティが発生するFCではなく、対等の立場で手をつなぐ「業務提携型サービス」を提供します。
アイ工務店が培ってきた高効率な事業運営の仕組みを、工務店向けに提供。「契約前のプレゼンや見積りに時間が掛かる」「物件の情報が社内、協力業者とうまく共有できない」と工務店が抱える様々な課題を包括的に支援する「Ai-COSS(アイコス)」のサービス紹介資料をダウンロードいただけます。
“即提案速契約” 提案プランや見積り作成スピードを大きく向上させます
CADのような難しい操作は不要
簡単に短時間でプロ並みのパースが完成
プラン完成と同時に自動で見積りが完成
営業プレゼン見積りシステム「PRMIA(プレミア)」は、あらゆる注文住宅を想定し、パーソナルモジュール、1㎜単位の自由設計に対応。専門知識がなくても作図可能な簡単操作。
作図と同時に、お客様を魅了する高品質なプレゼンパースを簡単に短時間に作成できます。
提案力が向上するとともに、商談期間の短縮にも大きく役立ちます。
システム最大の特長はリアルタイム見積りの自動作成。数十秒足らずで工事費込みの見積額を算出します。
個別システムを一気通貫型に、見込客管理からアフター管理 電子受発注から支払まで
契約前の顧客情報を社内で一斉共有
協力業者と連携した原価集計システム
協力業者が利用するシステム「アイシス」
工務店業務の中核をなす「基幹業務システム」は、業務で扱う情報を部署の垣根を超えてスタッフ全員が一気通貫で共有・活用できる仕組み。「基幹業務システム」によって全社共有された情報は、顧客の契約が確定すると、「アイシス」を通じて現場住所・図面・仕様書が協力業者にも自動共有されます。協力業者へのライセンス発行は無償なので、何社でも無限に登録可能です。もちろん、電子受発注から支払業務まで、インボイス制度など各種法令の変化にもオートマチック対応。
一括購入のスケールメリットと徹底したムダのカットで原価低減を実現
住宅1棟分の資材を大幅コストダウン
オリジナルプレセットタイル『TOWA』
オリジナル制震ダンパー『AIダンパー』
独自の発注システムを活用して、標準仕様の資材を提供します。
定番として採用されているのは、樹脂窓や内装建材、住設など。タイル外壁や制震ダンパーなど、通常では手に入らない当社オリジナル商材を有効活用し他社との差別化も図れます。契約前にどの部材を選ぶかをすり合わせ、納得してから契約完了となります。
価格 | お問い合わせください |
---|---|
実施期間 | - |
仕様 | - |
対応エリア | 全国 沖縄・北海道を含む(離島を除く) |
キャンセル | - |
日程変更 | - |
こんな方におすすめ | 木造注文住宅を手掛ける工務店 |
当社は2011年1月、兵庫県に第一号のモデルハウスをオープンして以来、大阪を拠点に、関西一円、中国、四国、九州、東海、首都圏、北関東に展示場を有し、 2022年6月末までに29都府県149か所の展示場を展開するなど急成長を遂げる中、確かな経営基盤を確立し、全国各地に新モデルハウスを続々と誕生させております。
創業以来、お客様のご要望に応えるだけでなく、「自分が住むなら…」という思いを込めてご提案し、ご満足いただいた結果1万棟を超えるお客様とのご縁をいただきました。これからもお客様とのご縁を大切にし、皆様の理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して、さらなる事業展開に取り組んで参ります。
会社名 | 株式会社アイ工務店 | TEL | 03-6260-6047(Ai-COSS直通) |
---|---|---|---|
代表者名 | 松下 龍二 | 担当者 | - |
所在地 |
542-0085 大阪市中央区心斎橋筋1-9-17 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
業務内容 |
|
定休日 | 土・日 |