
【工務店・不動産会社向け】
建築ロボアドバイザー マイホームロボ
「お問合せはあるのに来店・見学につながらない」をインサイドセールスの力で解決!
「お問合せはあるのに来店・見学につながらない」をインサイドセールスの力で解決!
ポータルサイトからの資料請求に対し、『マイホームロボ』はサンクスメールに専用のアンケートURLをセットすることで、「今すぐ客」を効率良くあぶり出します。施主がスマホ等で15問のアンケートに回答するだけで、AIが膨大なプランの中から施主のニーズに合った推奨プランを抽出。さらにその中から営業担当がプランを絞り込むことも可能です。
また、プランが決定されると、高画質CGパースやVR閲覧用のQRコードが配置されたプレゼンボードがわずか5分で自動作成されます。
『マイホームロボ』は見込度が高い施主の早期発見・早期提案を可能にし、効果的に他社との差別化を図れます。
資料請求のサンクスメールから、見込度が高い施主の早期発見・早期提案を可能にし、効果的に他社との差別化が図れる「建築ロボアドバイザー マイホームロボ」のサービス紹介資料をダウンロードいただけます。
施主がアンケートに答えるだけで、推奨プランをAIが自動抽出!
スマホで簡単にアンケートに答えられます
アンケートに答えた施主情報は自動で登録
アンケートからAIがプランを選定
AIはあくまでも膨大なプランの中から推奨プランを絞り込むだけで、最終プランは営業担当がより具体的な施主の希望を考慮しながら選定することができます。AIと人それぞれの長所を活かしながら、数千プランの中から効率よく最適なプランを選定できるのが『マイホームロボ』の強みです。
『マイホームロボ』はリアルな営業現場でもオンラインでも、どちらでも使える提案ツールです。
全てのプランにプレゼンボードがセット
全てのプランにVRデータがセット
施主がプランを閲覧した日時が分かります
アンケート結果からプランを選定後、『マイホームロボ』では高画質CGやVR閲覧用のQRコード付きプレゼンボードが自動作成できるため、施主を展示場に誘導しその場でファーストプランのリアル提案ができます。
また、離れた場所の施主にはオンラインで専用WEBページからのプラン閲覧も案内が可能。施主がオンライン上のプランを閲覧すると営業担当に通知されるため、提案やフォローのタイミングも逃しません。
全社・チームなど特定のグループ内でプランデータ・施主データを共有可能です。
プラン共有はフォルダ作成でOK
組織営業力がUP!
営業担当が提案中のプランを設計担当や他の営業担当と共有したり、複数のプランをまとめてグループで共有したりできます。たとえば設計チームが「家事ラクプラン」といったグループを作成して営業チームと共有も可能。
また、施主情報を社員間で共有することで、上長から部下への適切なアドバイスにも役立ちます。グループ内でのスムーズなコミュニケーションが可能となることで、組織全体の営業力の強化にも繋がります。
価格 | 68,000円~ |
---|---|
実施期間 | 制限なし |
仕様 | インターネット環境必須(モバイル型も可) |
対応エリア | 全国 |
キャンセル | - |
日程変更 | - |
こんな方におすすめ | 営業・設計担当者の負担を減らしつつ、成約率を上げたい工務店様 |
動画CGやウェブによる住宅シミュレーションを中心にした営業支援ソフトの開発、販売、運用サポート・コンサルティングを展開しています。主力商品の3Dプレゼンテーションソフト「Walk in home Plus(ウォークインホーム・プラス)」はこれまでに中小工務店から大手ハウスメーカーまで、5,000社2万6,000本を提供してきました。
今後、マイホームロボのようなサービスを展開することで、SaaS企業として住宅業界のプラットフォームになることをビジョンとしています。
会社名 | 安心計画株式会社 | TEL | 092-475-1751 |
---|---|---|---|
代表者名 | 小山田 隆広 | 担当者 | 岡原 光輝 |
所在地 |
812-0011 朝日生命博多駅前ビル8階 |
営業時間 | 9:00~20:00 |
業務内容 | 住空間提案システムの活用支援 | 定休日 | 日・祝日 |