モデルハウスの消費期限は6ヶ月〜1年間と言われています!
建て替えや大規模工事なしでリニューアルオープンしませんか?
貴社のモデルハウスは建築から何年経過していますか?
常設モデルハウスの場合、10年間何も変えず同じ状態のまま…。というケースも全国で数多く見受けられます。建て替えとなると…。
膨大な費用がかかるため、この投資をするのは会社としても大きな負担になります。
そこで!簡単に新しい魅力をつけるために、「家具・インテリアをリニューアル」して、再プロモーションをかける、商談をより盛り上げるという「プチリニューアル戦略」を導入しませんか!?
今だけ!プロカメラマンの撮影を無料でプレゼント!
コンセプトやターゲットが明確でなく、時代にも対応していないためお客様の期待が高まらず、
『ただ見て回るだけ』になってしまっているモデルハウスも数多くあります。
現代の住宅購入層は、SNSで日々“憧れの暮らし”や“おしゃれなインテリア”の部屋を見続けています。
そのため、時代に合わせた“見せ方”を工夫することで、お客様の購買意欲を高めることができます。
建物が古くても、効果的な集客が実現できます。
■その他にも様々なことがモデルハウスリニューアルで効果が!
・社員の意欲向上
『自分たちが売る商品はこんなにおしゃれにできる』という自信を持てるようになり、社員の趣味やアイデアを活かしたモデルハウス作りで、接客方法も変化しました。
・採用率UP
実際にモデルハウスを案内し、“おしゃれな空間”も提案できるという強みができ、採用率も向上しました。
立地条件や間取りが個性的で販売しにくい物件に多く導入されていますが、そのようなケースでも高い効果と成果が実証されています。
■A社の成果(建売物件)
・家具を導入した物件数:11件
・売却数:7件
・販売率:63.6%
・平均売却期間:4ヶ月
■B社の成果(建売物件)
・家具を導入した物件数:16件
・売却数:11件
・販売率:68.8%
・平均売却期間:6ヶ月
建売や移動型モデルハウスに積極的に家具を導入することで、Instagramへの投稿素材にも困らず、
おしゃれで魅力的な自社商品の世界観をアピールできます。
100万円~
「モデルハウス劇的ビフォーアフター」の資料を無料でダウンロードいただけます。
弊社は17年間、住宅業界に特化し続け、ブランディング、戦略、販促、営業、インテリア、写真、動画、工務店経営など…住宅の販売促進に必要不可欠な要素のすべてをワンストップで解決するために集う「住宅広告専門のプロフェッショナルチーム」です。住宅販促の知識を持った各分野のスペシャリストたちがお客様の代弁者となり、あらゆるプロモーションを代行しております。住宅販売会社様の販促活動において絶対的な成果を出すために、単発集客を目的とした短期戦略のみならず、集客の先にある成約や企業ブランディングへとナビゲートしております。
会社名 | レンジャーモード株式会社 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 〒194-0001 東京都町田市つくし野4-29-29 |